甲南大学生の生活

甲南大学の一回生【2019年時点】主に、日々の生活模様、Webプログラミングの活動、甲南大学の魅力を伝えていきます。

甲南大学、実際はどんな感じなの?~入ってみて感じたこと~

  f:id:NakanishiRion:20190506100705j:image

大学を決める際、みんなはオーブンキャンパスに行って、大学の雰囲気を知るよね。

 

でも、

「実際入ってみて、合わなかったらどうしよう!?」

 

f:id:NakanishiRion:20190506095844j:image

って思う人も多いでしょう。

 

なので今回は、実際に甲南大学に通っている私が、甲南大学での実際の生活を伝えたいと思います。

 

--------------------------------

目次
  1. 甲南大学と他大学の比較
  2. 甲南大学の魅力
  3. 実際はどうなの??

 

--------------------------------

 

甲南大学と他大学の比較
  • 在籍人数(2018年)>>在籍人数を比較してみました。
甲南大学 9,321人
近畿大学 33,614人
龍谷大学 19,708人
関西大学 28,872人

 *1

 

この表から見てみると、近畿大学や他の大学のようなマンモス校とは違い、

在籍人数としては少ない部類にはいりますね。

(ちなみに、日本一の在籍人数は日本大学68,069人でした。多すぎ!!)

 

  • キャンパスのある場所(大学本部)>>場所を調べてみました。
甲南大学

 岡本キャンパス⇒兵庫県神戸市東灘区岡本8-9-1

(最寄り駅は阪急岡本駅)

近畿大学

 東大阪キャンパス⇒大阪府東大阪市小若江3-4-1

(最寄りは八戸ノ里駅

龍谷大学

 深草キャンパス⇒京都府京都市伏見区深草塚本町67

(最寄り駅は、くいな橋駅

関西大学

 千里山キャンパス⇒大阪府吹田市山手町3-3-35

(最寄り駅は阪急関大前駅

甲南大学は神戸よりですね。

他の大学は大阪、京都に集中してます。

 

 

 

甲南大学の魅力

甲南大学の魅力を短めに話します。

--------------------------------

--------------------------------

 

〇小規模、少人数での講義

(顔のわかる”少人数教育 -学生と教員の距離の近さ-
甲南大学は、旧制高校の伝統を継承する中規模総合大学であり、教員と学生 の距離が近いことを大切にしてきました。文系学部のゼミや理系学部の研究室で は、教員が学生一人ひとりを知っている、“顔のわかる”少人数教育を実現しています。 大規模教室における大人数を対象とした講義は、段階的になくしていきます。)

*2

 

教員と生徒の距離感が近くなって、生徒の学習力向上を測ってますね。

 

〇新施設、iCommons !!

iCommonsは2017年にできた、新しい施設です。

1階はカフェや食堂、2階はトレーニングルームやコンビニ、3階はクラブやサークルが活動する部屋、4階はアトリエやスタジオ、キッチン、カフェがあり、とても清潔感があります。

 

/////詳しく見たい人>>「無限の可能性」を広げる新施設iCommons誕生! | KONAN プレミア・プロジェクト | 甲南大学について | 甲南大学Ch. - 神戸の私立大学、甲南大学受験生向け情報サイト/////

 

 

 

 

③実際はどうなの??

これまでは、甲南大学についての比較や魅力を短めですが、話してみた。

 

でも、実際に行くことになったらどうなの

って思うよね。

なので、1サンプルにはなっちゃうけど、実際に過ごしてみて、どう感じたか、伝えて見たいなと思うよ。

--------------------------------

  1. 少人数講義ってどうなの?
  2. 実際行ってて、楽しいの?

--------------------------------

この2つについて答えていきたいと思います。

 

 

1、少人数講義ってどうなの?

f:id:NakanishiRion:20190506100922j:image

はい。少人数講義って実際どうな感じなの?

 

って思うかもしれないけど、

正直に言うと、少人数講義は形的には、高校の授業に若干似てます。

 

だだ、高校と圧倒的に違うのは、スマホの通知が鳴ろうが、ゲームしてようが、友達と話していようが、ほとんど注意されないって事です。

個人的に感じたことですが・・・

 

大人数の授業になるとそれらがより目立ちますね。

 

 

180〜210人位の人が、後ろの席なら前に写し出されている文字が見えないほど、広ーーい講義室で、喋っても、ゲームしても、スマホ触ってても、まーー何も教授達は言わない。

 

カオスな状態になることもしばしば・・・

 

そんなことを考えると、少人数講義の方が、

一コマ一コマを真剣に受けられるので、とても良いと感じてますね。

 

ただ、大学に入って講義を受ける最中イッチャン思うことは、コマ90分は長い〜ってことだね。

 

2、実際行ってて楽しいの

f:id:NakanishiRion:20190506101036j:image

実際に、甲南大学に入学して1ヶ月経ちましたが、楽しいか楽しくないかどうかというと、

とっても楽しい😊です。

 

初めの1、2週間は大変です。みんな大変です。

 

それが過ぎれば、友達と遊んだり、バイトしたりと、勉強をする時間がめっちゃ減り、

 

遊ぶ時間がすんごく増えます。

暇な時間が莫大に増えます。

 

勉強自体は完全にやらないって訳じゃないですよ。

留年なんてしたくないでしょ(笑)

それでも、やりたくないことはやらずに済むし、学びたいことは学び放題。

 

楽しくないことなんて、無い。

 

そう思います。

f:id:NakanishiRion:20190506101721j:image

 

 

最後に。

上手くまとまりませんでしたけど、今回のこの記事で、少しでも大学のこと、甲南大学のことを考える助けになれることを願ってます。

 

この記事に書けなかった甲南大学についてのあれやこれやについて、今後書いていきたいのと思ってます。

それも見てくれたら嬉しいです。

 

明日もいい日でありますように。ばいにゃら。